【旭水産株式会社】豊洲の鮮魚、水産物の仲卸

TEL:03-6633-4111

FAX:03-6633-4112

セミナー『私たちの食糧庫である海を守ろう』に参加しました♪♪

求人サイトエンゲージ https://en-gage.net/asahisuisan

人事担当 TEL:03-6633-4111 ☆ info@asahisuisan.co.jp

 

皆さま、こんにちは。

10月21日(月) 東京ミッドタウン日比谷で開催されました、サステナブル・シーフードに関するセミナーに参加してきました。

サステナブル・シーフードという言葉を聞いたことがありますか?

直訳すると、サステナブル=持続可能 シーフード=水産物。

将来もお魚を食べ続けていくことができるように、水産資源や環境に配慮した漁法や養殖で獲られた水産物のことをいいます。

日本では魚が少ないという状況が続いています。原因は地球温暖化、世界的たんぱく質の枯渇、様々ありますが、今すぐにでも改善しなければいけないと言われているのが、乱獲です。

乱獲を行う理由も様々ありますが、日本では良い魚や特定の魚種を求めるために雑魚まで一網打尽にし、船上でいらない雑魚を廃棄するという事実があるそうです。なんと!漁獲量の40%が廃棄されていると言われています。

16年の漁獲量 436万トン ⇒ 廃棄 288万トン!!!

ちなみに、16年 タイ年間漁獲量236万トンなので、超えています(泣)

他にも、養殖魚の餌として幼魚を大量漁獲していたり、動きが鈍り獲りやすいからと産卵期を狙って漁獲していたり、卵が生き残れない世界を人間が作り出している。驚くばかりの内容でした。

今回のセミナーでは、飲食店向けに世界視点、日本視点での水産物の現状や飲食店で出来ることは何かを専門家の方やすでに取り組んでいる料理人の方が参加して問題提起をする。

さらに、世界的にクロマグロの漁獲制限に至る提言を行ったオリヴィエ・ロランジェ氏による講演があり、魚を調理する飲食店から意識改革を行っていきましょう!という提案がなされました。

弊社では、サステナブルシーフード認証取得に動いており、シェフ目線でのお話が聞けたことはとても有意義な時間でした。

そして、「知らない罪 知らせない罪」という言葉が浮かんできました。

これからは知っている私たちが皆様へ現状をお伝えし、日本の豊かな水産資源を無くさない為に色んな方々へサステナブルの考えが浸透していくように尽力したいと思います。

今後もサステナブルや衛生管理など、水産業の未来のための取組みをしていきたいと思います。足踏みせずに、良い方向の前に突き進む、旭水産です。

 


豊洲の鮮魚、水産物の仲卸
旭水産株式会社

お電話でのお問い合わせは、

電話番号03-6633-4111

営業時間:7:30~16:00
休業日 :休市カレンダーによる

住所

〒135-0061
江東区豊洲6-6-1 管理施設棟517
TEL:03-6633-4111
FAX:03-6633-4112
営業時間:7:30~16:00
休業日 :休市カレンダーによる

アクセス

ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「市場前駅」すぐ